【SEO対策】キーワードを選定するツールと方法! ブログ記事のタイトル変更でアクセス数が増えた!

サイトのアクセス解析を見ると、Google などの検索からの流入という方がほとんどではないでしょうか

同じくこの僕のブログも検索流入がほとんどで、検索に引っかかるようにSEO対策についてはそこそこ意識してます。

そして1年ほど毎日 記事を書き続けてきて、ある程度 狙ったキーワードで検索からのアクセスを増やすコツがわかるようになってきました。

 

ここでは記事のタイトル付けでアクセス数を増やすために、僕が使っているキーワード選定ツールとタイトルの付け方を書いていきます!

 

タイトルや見出しの名前は超重要

SEO対策の中で、かなり大事なのがタイトルや見出しの名前

別にこれがSEO対策の全てってわけじゃないけど、これを気をつけるだけでビックキーワードに引っかかってアクセスが急に増えちゃうなんてこともあるので、検索流入を気にしてる方にとっては大事です。

 

効果としては、具体的に言うと例えばこの記事。

安い! 渋谷の500円ワンコインランチ 完全網羅マップ!

 

安い! 渋谷の500円ワンコインランチ 完全網羅マップ!

という名前のタイトルですが、あとから先頭の「安い!」ってワードを付け足しました。

 

そうすると、もともと上位でなかったのに「渋谷 ランチ 安い」で1ページ目に来るようになりました

 

もう一個例をあげるとこの記事。

【儲かる?】株式投資を丸3年やってきてわかった意外な事実

 

【儲かる?】株式投資を丸3年やってきてわかった意外な事実

というタイトルですが、こちらも「儲かる?」はあとから追加したものです。

 

これだけのことなのに「株 儲かる」で1ページ目に来ました

 

もちろんうまくいかないときもあるんですが、記事の内容に沿っていて、そこそこ検索されているキーワードを付け足すことで、最小限の手間で記事のアクセス数を最大限増やすことができます

 

じゃあ以下から具体的にどうやってキーワード選定を行っているのかという話をしていきます!

 

キーワード選定に使っているツール

goodkeyword

まずこちら。goodkeyword というサイト。

これで関連するキーワードを探せます

 

ここでは気になる検索キーワードを入れるだけで、関連するキーワードを一覧で出してくれるというものです。

結果はこんな感じで出てきます。このシンプルさが手軽でいいんです。

 

公式サイトgoodkeyword

 

Google

次に本家 Google

こちらでも関連するキーワードを探せます

 

検索窓にキーワードを入力すると、こんなふうに補完してくれますよね。

 

あと検索結果の一番下にもこんな欄が。

 

goodkeyword とかぶってはいるものの、ここでしか見つけられないキーワードも出てきます。

公式サイトGoogle

 

Google AdWords キーワード プランナー

そしてこちらは Google が提供しているツールである、キーワードプランナー

 

Google アカウントでログインして、キーワードプランナーのページへアクセスし、「フレーズ、ウェブサイト、カテゴリを使用して新しいキーワードを検索」をクリック。

 

「宣伝する商品やサービス」というところにキーワードを入力して、「候補を取得」をクリックします。

 

すると、こんなふうに入力したキーワードの1ヶ月あたりの検索数の目安が確認できます

その下にも関連するキーワードと検索ボリューム数が出てくるので、これも参考になりますね。

 

僕の場合はこの結果で 100〜1000 以上のキーワードを狙っています

1,000〜1万、1万〜10万のキーワードで上位に入ると、かなりのアクセスが見込めます。

また、100〜1000あたりは狙いやすいお宝キーワードだったりします。

公式サイトGoogle AdWords キーワード プランナー

 

aramakijake.jp

続いて、aramakijake.jp という検索結果の順位別のアクセス数を調べられるツール

 

まずはキーワードを入力して、「Check!」をクリック。

 

すると、こんなふうに結果が確認できます。

例えばこの場合だったら、Google で「ブログ アクセスアップ」というキーワードの検索結果で1位になれば、月に3071ほどアクセスが見込めるよ〜といった具合です。

 

こちらは目安としてたまに使っています。

公式サイトaramakijake.jp

 

アクセスが増えるタイトルを探す方法

上で紹介したツールを組み合わせて、いい感じにタイトルをつければOK! 以上!

っていう話でいちおう終わりなんですが、ここではもう少し深ぼって、これらのツールを組み合わせて僕がキーワードを探すときの手順を紹介します。

 

とにかく記事に関連するキーワードを出しまくる

まずは、とにかく記事に関連するキーワードをいっぱい探します

例えば、今見ているこの記事であれば、「ブログ アクセスアップ」「タイトル 付け方」「SEO 記事 タイトル」とか、この記事を見たい人はなんて検索するだろう? っていうのを想像します。

 

これだけでもいいんですが、さらに自分の思い浮かばないキーワードを さきほど紹介した「goodkeyword」や「Google」で網羅していきます

そうすることで、「検索順位 上げる」「ブログ アクセス 増やす」とか、新たなキーワードが見つかりました。

 

新たなキーワードからさらに思いつくキーワードを調べて……を繰り返して、とにかく記事に関する検索に引っかかりそうなキーワードをたくさん出していきます。

 

出たキーワードの検索数を調べる

次に、あげたキーワードのそれぞれの検索数を「キーワードプランナー」で調べます

意外に自分の一押しのキーワードのボリュームが月間10〜100しかなかったってこともあるので、やっぱりデータを見てみると初めてわかることがあります。

同じ意味の単語を入れるなら、少しでも検索数の多いキーワードのほうを入れておいたほうが良いと思います。

 

僕の例で言うと、100〜1000 以上のボリューム数があるキーワードにしぼって、それらを組み合わせてタイトルをつけます

ただし、10万〜100万くらいのボリュームのキーワードになると、上位が強豪ぞろいで難易度が高くなることが多いです

 

そして、欲張ってキーワードを盛り込みすぎて、不自然なタイトルにならないよう注意。あくまでも読者目線で。

検索結果に表示されたとしても、今度はクリックされなくなってしまいます。

 

見出しにも気を配る

<h2> タグや <h3> タグがついている文章中の見出しにも、できればキーワードを入れていきます。

 

これもあくまで読者が読みやすいことが前提!

読みやすいことを意識して書いてて、ここに人気のキーワードを入れられそうだな、と思ったら入れる感じです。

 

以上、僕が行っているキーワードの探し方と付け方でした! 参考にしてみてください!