2017年の年末まで上昇の勢いが加速していた仮想通貨市場。
ところが年が明けた2018年の頭に大きく下落し、元の値の半分以下になってしまいました。
ちなみに過去の記事やツイッターでも売買のようすを書いてきましたが、僕は年明けにいったんすべて利益確定し、なんとか最終的にプラスに持っていくことができました。
しかし、この動きを見てトレードの反省点もたくさんありました。
その結果を受けてこれからどうしようかな〜というところを考えています。
僕がこれからも売買を続けるにあたって、ビットコインの将来、仮想通貨の未来について考えていること。そして、これから上がる仮想通貨を予想するときの判断基準を書いていきたいと思います!
仮想通貨は暴落した?
2018年 年明けの下落を「暴落だ!」と言う人もいれば、「いやいや、上昇の途中の調整だよ〜」って人もいます。
たぶん暴落として受け取った人は、未来の動きをこんなふうに想像しているし……
調整だと言う人は、こんなふうに想像していることでしょう。
で、このあたりについては、このブログでも何度も言ってるけど将来はわからん!
ただでさえわからんのに、これだけ意見が分かれてるならなおさらわからんということですね。
もちろん大きく稼ぐために長期保有をするなら信じることも大事だけども、今までネット上での雰囲気や、有力者の発言でそのとおりに動くことがあったでしょうか?
もちろん当たることもあったけども、いざ当たらなかったときは、みんな「まあそうなるか〜」とか「あいつはウソつきだ!」ってなってますよね。
そんなわけで、相場の未来は当てるものではありません。あとは必要以上に誰かを信じても意味がありません。
特に非中央集権で値が上がることに対して目的があるわけでもないビットコインをはじめとした仮想通貨は、とくに目標も上がる根拠もなく、みんなの「これくらいなら買ってもいいだろう? 売ってもいいだろう?」っていう心の中が作ってる価格なので、価格自体には理由はありません。
よく考えてみれば1単位100万円なんかになってるけど、もう車 買えちゃいます。
車なら移動が便利になるし、これで何年乗れるかっていうのもわかるし、中古で売るとなったときの価格もある程度わかります。なにより車好きなら保有しているだけでテンションがあります。
判断材料があって100万円の価値があると思うから買えます。
じゃあ仮想通貨(ビットコイン)は? ってところなんですが、残念ながら、仮想通貨(ビットコイン)への未来に期待して投資しているというよりも、そして今の価値が本当に100万円もあるのかと言えばそう思っているわけでもなく、そして現在の価格に関心があるわけでもなく、大多数は「儲かるから買う」でしょう。
利益のために大規模な設備投資を行って、一部のマイナーでマイニング報酬が独占されていること、ビットコインの保有量はごく一部の参加者に偏っていること、マイナーの権力でハードフォークしたり新しいコインが生まれたりしていることを考えると、お金儲けのツールとして考えている人の権力の空気がすっかり色濃くなってしまいました。
そして2018年の年明けには、ドーンです。
「儲からない」「損をしそう」とわかったら一斉に下落が下落を呼んで大幅な下げを生んでしまうということがわかる結果となりました。
ビットコイン(仮想通貨)はネットの掲示板のようなもの
僕がイメージしているのは、今はあまり話題にならなくなったけど、「5ちゃんねる(旧・2ちゃんねる)」の掲示板のようなものだと思います。
あるいは「ニコニコ動画」、もしくは「YouTube」などのサービスに置き換えても良いかもしれません。
これまで流行ってきた(流行っている)ウェブサイトのイメージに近いということです。
みんなが集まるところに、買いが集まって流行ります。
だけどひとたび新しいサービスが出たり、飽きちゃったら人が離れるし、逆に時代が変わっても有用性があれば人が集まり続けます。また流行らなくなっても、一部のコアなファンが使い続けてくれます。
今やいろんな仮想通貨が出ていますが、けっこうこの動きに近いと思ってて、SNSやウェブサービスなどの人の流れを意識することが多いです。
必要なのはリスクを考えて、そうなったときにどうするか
と、ここまで書くとこわくなってしまうんですが、そんなことを言いつつ僕は仮想通貨トレードを引き続きやっていきます。
大事なのはリスクを考えて、もし不測の事態になったときにどうするかってところだと思います。
個人的に考えているのは、仮想通貨で最終的に勝っているためには、大きな下落のドーンに耐えられるかってところだと思います。
ちなみに僕はこのドーンの途中くらいに「あっ、これはマズイ」って思って逃げてます。
そのときのようす。
また、価格がありえないくらい急角度で高騰しているとき、世間のみんなが「ビットコインを買えば儲かる」と言い出したときは危ないという話を、この記事でやっていました。
こういう判断がいざというときにできなかったらたぶんもうやってません。
あとはそれ以上に普段の売買で利益になっていたから、いざ大きく下落しても最終的にはプラスに持っていくことができるという見込みがありました。
これからまた上がったとしても、またドーンがやってきたときに逃げる準備があるか、あるいはそれに耐えられる資金量やメンタルがあるのかというのが、これから仮想通貨をやるかどうかの判断基準になるかなと思っています。
このままじわじわ上がってまた一気に落ちるパターン、じわじわ上がって爆上げするパターン、このままじわじわ下がるパターン、いくつかのコースを描いてみて、うまくいかないだろうなあと思ったらやりません。
(それでも利益になる見込みがあるので今は続けていますが。)
株だったらここまでになったら売ろうとか考えられるんですが、正直 仮想通貨は僕にはわかりません。
ただし上昇し始めたら大きく取れるチャンスが多いので、取れるところは取って、あとはあまり深く考えずに見守るスタンス。
損よりも利益の期待のほうが大きいのでやっているといったところです。
というわけで、何が言いたかったかというと、未来の予測はできないということ、不測の事態が起きたときでも自分なりの根拠を持って成功する見込みがあるか考えるということ、いざというときに耐えられるかというところを考えながら、仮想通貨ライフを過ごしていきたいと思います!
お金なくなったら悲しいので、生き残っていきましょ〜! 参考にしてみてくださいな。
売買のようすはツイッターでも配信してます!