【トラリピ運用成績】2018年11月の結果まとめ。通貨ペアごとの結果の違いは?

前回の記事はこちら

【トラリピ運用成績】2018年10月の結果まとめ。順調に成果が出始めています

 

こちらの設定で200万円の資金からスタートしたトラリピ運用。今回は3ヶ月目。

前回までは順調に運用できていましたが、今回は果たしてどうなっているのか。

2018年11月のトラリピ運用結果をまとめていきます。

 

2018年11月の利益

全体

11月1日〜11月30日の全体の成績。11月は19,760円の利益が出ました。

11月の利益 19,760円
累計利益 60,760円
時価残高 2,015,383円

 

順調に累計利益が積み重なっていますね。

そして時価残高は初めて前月を下回りました。一方向に大きく動いて含み損が増えると このようになりますが想定内。上下しながら最終的に上を目指していくはずなので問題ありません。

いちおうトラブルなく運用できていますが、3ヵ月分だとまだまだデータが欲しいところ……(汗)

 

メモ

累計利益:いままで確定した利益の合計

時価残高:現時点で取引をやめたとしたら戻ってくる金額

 

以下から通貨ペアごとの成績も書いていきます。

 

米ドル/円(USD/JPY)

11月1日〜11月30日の米ドル/円(USD/JPY)の成績。11月は4,400円の利益になりました。

11月の利益 4,400円
累計利益 15,200円
時価残高 1,502,740円

※ 時価残高は 150万円で運用を始めたと仮定。

 

 

ユーロ/円(EUR/JPY)

11月1日〜11月30日のユーロ/円(EUR/JPY)の成績。11月は6,400円の利益になりました。

11月の利益 6,400円
累計利益 18,000円
時価残高 1,514,450円

※ 時価残高は 150万円で運用を始めたと仮定。

 

 

豪ドル/円(AUD/JPY)

11月1日〜11月30日の豪ドル/円(AUD/JPY)の成績。11月は8,960円の利益になりました。

11月の利益 8,960円
累計利益 27,560円
時価残高 1,505,960円

※ 時価残高は 150万円で運用を始めたと仮定。

 

 

口座状況

12月2日時点での口座状況。

 

直近のチャート

米ドル/円(USD/JPY)

 

ユーロ/円(EUR/JPY)

 

豪ドル/円(AUD/JPY)

 

通貨ペアごとに結果の違いは出るのか

累計利益では豪ドル/円(AUD/JPY)がハイペースで増えていますが、時価残高では直近でレンジ相場になっているユーロ/円(EUR/JPY)がトップ。

通貨ペアによって特徴が出てきているような感じもします。

長い目で見ると これが効いてくるのか、それとも似通った結果になるのか、長く運用した先の結果が楽しみですね。

 

また次回へ続きます!

 

次の記事はこちら

【トラリピ運用成績】2018年12月の結果まとめ。トラリピの稼ぎ時がやってきた?