本格的に夏がやってきましたね!
世間ではお盆休みの帰省ラッシュの季節でもあります。
おそらくどこに行っても激混みなのですが、それでも親戚が集まるだとか同窓会があるだとか、休みがそこしか取れないだとかで結局お盆に合わせて帰省しちゃうんですよね!(汗)
それはひとまず置いといて、僕は帰省のときに新幹線よりも座っている時間が短いということで移動手段に飛行機を使うことがあるのですが、このANA(全日空)やJALの航空券を株主優待券で格安、割引料金にする方法があるので教えちゃいます。株主じゃなくても誰でも使える方法です。
別に裏技でもなんでもなく ちゃんと認められた方法で、誰でも飛行機の激安チケットが予約できます。
株主優待券を使うと航空料金が半額になる
実は株主優待券を使えば航空料金が半額になります。
「え? それって株主になってないとダメなんじゃないの?!」
って話になるんですが、大丈夫です。
金券ショップに行けば誰でも買えます。
こういうやつ。
株主優待割引のご利用方法について|ご予約/旅の計画|国内線航空券予約・空席照会|ANA
だいたい相場は1枚3000円〜5000円。
(昔は8000円とかしたんですが、格安航空機などの影響なのか、近頃は安くなっています。)
だいたいANAやJALの航空券は1万円を超えることがほとんどなので、株主優待券の購入価格を上乗せしてもおトクに乗れちゃいますね。
いくら得するのか計算してみる
例えば僕が東京から石川県の実家に帰省するとして、羽田空港(東京)から小松空港(石川)へ移動するときの料金を計算してみます。
ネットで予約すると、通常の運賃は片道で27,390円。
そして株主優待割引運賃を見ると13,840円。
※ それぞれ旅客施設使用料の290円が含まれているので、単純計算でぴったりではないですがほぼ半額!
これに、株主優待券を3,100円(後述するアクセスチケットでの価格)で購入したと仮定すると、合わせて16,940円。
つまり、10,450円も浮くことになります!
株主優待券を購入する方法
かなりお得になることはわかりました。
今度は、
「じゃあどこで株主優待券というものを買うのさ?」
というお話をしていきます。
これは先ほども言ったとおり、金券ショップで買うことができます。
自分の住んでいる街で金券ショップを探してみてください。
駅前なんかにあることが多いです。
インターネットで
「地名 金券ショップ」
などで検索してみると出てきます。
ちなみにですが、僕がいろいろ回って調べたところだいたいいつも一番安いのは「アクセスチケット」というお店。
渋谷のほぼ全ての金券ショップを回ったことがあるのですが、ANAの株主優待券に関してはそこが最安値でしたのでご参考までに。
もし近くに金券ショップがなければ、ネットでも販売されています。
例えば、以下はアクセスチケットのオンラインショップ。
公式サイト金券ショップ アクセスチケット
株主優待券を使う方法
株主優待券が購入できたら今度はそれを使う方法です。
もし空港のカウンターで予約する場合は、株主優待券を持っていれば担当の人に案内してもらえるはずです。
だいたいはネットから予約することが多いと思うので、以下からANAのサイトで予約したときの手順を紹介します。
JALでもだいたい要領は同じはずです。
ネットで出発地や到着地、日付を選択すると、時間や運賃の選択ページになります。
そのときに株主優待割引の運賃を選択します。
ANAだったら料金選択時に「その他の運賃」タブを選択し、そこで株主優待割引運賃の列の料金を選択します。
あとは前もってANAのサイトや、当日に空港のカウンター、自動チェックイン機で株主優待券に記載してある番号を登録します。
以下のようにあらかじめウェブサイトで登録しておくと、当日の空港での作業が減って便利。
ただし、先に登録しても飛行機に乗るまで、券は肌身離さず持っておいたほうが良いと思います。
株主優待割引のご利用方法について|ご予約/旅の計画|国内線航空券予約・空席照会|ANA
これで後は飛行機に乗るだけ!
まとめ
優待番号の登録は予約するときに一緒にやっちゃうので、実質 増える作業は株主優待券を買いに行くところだけ。
正直、手間はほとんど変わらず料金が1万円とかおトクになっちゃうので、やっておくにこしたことはないと思います。
知っているか知らないかだけで同じサービスを全く違う料金で受けられるものって世間にたくさんありふれていて、これはとくに大きく違いが出るのでぜひ試してみてください!
関連記事
LINEモバイルに乗り換えてスマホ代を月額2000円にする手順(SIMフリーiPhone、格安SIM、MVNO)
現金で支払うくらいならとりあえずクレジットカード作ったほうが良い理由
もう満員電車で消耗しない! 東京での移動は電動自転車が間違いなく最強
カットモデルで美容院代が無料に?! minimo(ミニモ)を使えばカット代を安く節約できます