rails 3 で Amazon SQS を使ってみた手順

Amazon SQS は、AWSが提供する分散キューサービス。

APIを使ってアクセスが可能。

 

rails アプリケーションの作成

rails new name(任意のアプリケーション名)

cd name

 

AWS SDKの導入

Gemfile を編集する。

vi Gemfile

 

以下の一行を追加。

gem "aws", "~> 2.5.6"

 

Bundlerでインストール。

bundle install

 

テスト

キューを作成して、プッシュとポップを行う。

 

app/controllers/queue_controller.rb

require 'aws'
class QueueController < ApplicationController
# データをキューに入れる
def push
sqs = Aws::Sqs.new(aws_access_key_id, aws_secret_access_key)
queue = Aws::Sqs::Queue.create(sqs, 'myqueue', true)
queue.send_message('Hello!')
end
# データをキューから取り出す
def pop
sqs = Aws::Sqs.new(aws_access_key_id, aws_secret_access_key)
queue = sqs.queue('myqueue')
message = queue.pop
end
end